仕事内容
| 職種 | 介護職員(無資格・未経験者可/正職員) |
| 仕事内容 | 【無資格・未経験可】 施設内の高齢者の日常生活援助及び介護業務全般 【仕事内容】 食事介助:朝・昼・夕の高齢者のお食事の介助(配膳・下膳含む) 入浴介助:衣服の着脱、利用者誘導、浴室内での入浴介助 排泄介助:オムツ交換・トイレ誘導(車椅子、手引歩行)等 レクリエーション:健康体操や貼り絵などレクの実施 その他:年間行事計画に基づいた行事等の実施 (花見等外出レク、敬老会、運動会、お祭り、クリスマス会、年賀会等) |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 就業場所 | 〒839ー0803 福岡県久留米市宮ノ陣町大杜467番地の1 (西鉄学校前駅から徒歩3分) 特別養護老人ホーム光寿苑、ケアハウス光寿苑、特別養護老人ホーム光の杜 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
| マイカー通勤 | 可 無料駐車場 あり |
| 転勤の可能性 | なし ※敷地内事業所間の異動あり |
| 年齢・学歴 | 年齢制限あり(64歳以下)※定年年齢を下回る年齢 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
| 試用期間 | あり(6ヵ月) 試用期間中の労働条件 同条件 |
賃金・手当
| 給与(月額) | 190,570円 内訳(基本給151,000円・調整手当:6,950円・処遇手当14,000円・職種手当18,620円) ※職種手当は、15時間分の固定残業代として残業の有無に関わらず支給します。 また15時間を超過した分は別途支給します。 |
| その他の手当等付記事項 | 夜勤手当:4,000円~5,000円/回 年末年始手当:2,000円~5,000円/日(12/31-1/3) ※夜勤手当、年末年始手当は該当あれば支給。 ※処遇支援手当は、初月は調整手当に含んで支給。 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)月額 20,000円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 翌月10日 |
| 昇給 | あり |
| 賞与 | あり |
労働時間
| 就業時間 | ①7時00分〜16時00分(早出) ②10時00分〜19時00分(日勤) ③12時00分~21時00分(遅出) ④16時30分~9時30分(夜勤) |
| 時間外労働時間 | 月平均 2~3時間 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週5日 |
| 休日等 | 週休二日制(シフト制による月9日休み)※2月は8日休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
その他の労働条件等
| 加入保険等 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形(ゆうちょ銀行に限る) |
| 退職金制度 | あり(勤務5年以上に支給) |
| 定年制 | あり(一律65歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能託児施設 | なし |
選考等
| 採用人数 | 3人 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
| 選考結果通知 | 面接後3日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送・電話 |
| 選考日時等 | 随時 |
| 選考場所 | 〒839-0803 福岡県久留米市宮ノ陣町大杜467番地の1 |
| 応募書類等 | 履歴書(写真貼付) ※面接時持参 |
| 応募書類の返戻 | あり |
| 担当者 | 副施設長 木下・総務部長 堀江 電話番号 0942-30-8888 FAX 0942-30-8895 Eメール soumu@kojyuen.net |
求人に関する特記事項
◆6ヵ月後の有給休暇:法定どおり
◆マイカー・バイク・自転車通勤可(無料駐車場あり)
◆雇用条件に応じ各保険加入
◆賞与:あり(試用期間は賞与対象期間から除く)
◆昇給:あり(55歳まで)
◆退職金制度:あり(勤務5年以上に支給)
◆資格取得支援:あり
◆制服貸与:あり(上着のみ)
◆感染症予防対策:あり(インフルエンザ予防接種など)
◆連絡時間帯:平日・土曜17時30分迄可

